縄騒動(読み)なわそうどう

世界大百科事典(旧版)内の縄騒動の言及

【淡路国】より

…以降淡路の仕置には廃藩置県にいたるまで稲田氏が当たった。1782年(天明2)役人と富商が結託した不正,専売制の悪用が三原郡北東部を中心とした12ヵ村による一揆(縄騒動)を引き起こした。庶民の間では中世末に摂津西宮の戎(えびす)神社とのつながりに始まるとされる人形浄瑠璃が盛行し,藩主歴代の庇護,奨励もあって享保・元文期には上村源之丞座ほか40座を数え,寛政期には930余人の旅興行に当たる専業芸能者がいたといわれる(淡路人形)。…

※「縄騒動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android