精選版 日本国語大辞典 「綱紀」の意味・読み・例文・類語
こう‐き カウ‥【綱紀】
〘名〙 (「綱」は大づな。「紀」は小づなの意)
① 国家を治める大法と細則。また、一般に規律。物事のしめくくり。
※菅家後集(903頃)哭奥州藤使君「欲レ酬二他日費一、求レ利失二綱紀一」
※国会論(1888)〈中江兆民〉「秩序を紊乱するとか綱紀(コウキ)を破壊するとか」 〔荀子‐勧学〕
② (━する) 国家を統べ治めること。物事を締めくくること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報