細川頼春(読み)ほそかわよりはる

改訂新版 世界大百科事典 「細川頼春」の意味・わかりやすい解説

細川頼春 (ほそかわよりはる)
生没年:1299-1352(正安1-正平7・文和1)

南北朝時代の武将。公頼の子。通称源九郎。讃岐守,刑部大輔。足利尊氏挙兵に従い,尊氏の子義詮(よしあきら)を補佐して,兄和氏とともに関東経営にあたる。尊氏が建武政府に反旗を翻すと,これに従い讃岐をはじめ各地で南朝軍と戦った。1336年(延元1・建武3)には尊良親王を越前金崎城に破り,伊予転戦してこの地の南朝軍を平定し,48年(正平3・貞和4)高師直らとともに楠木正行四条畷に破った。尊氏と足利直義(ただよし)とが対立した観応擾乱(じようらん)の際には,はじめ直義方に属したが,のち尊氏につき,侍所頭人となる。1352年足利義詮を助けて北畠顕能,楠木正儀らの南朝軍と京都七条大宮に戦い,敗死した。頼春は射術に堪能であり,また48年10月,直義の求めで高野山金剛三昧院奉納和歌を詠じたほど和歌にもすぐれていた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「細川頼春」の意味・わかりやすい解説

細川頼春
ほそかわよりはる
(?―1352)

南北朝期の武将。細川公頼(きんより)の次男。通称源九郎。官途は讃岐守(さぬきのかみ)・刑部大輔(ぎょうぶのたいふ)。元弘(げんこう)の変より足利尊氏(たかうじ)に従い、建武政権では蔵人となる。1336年(建武3)尊氏の九州落ちの際には兄和氏(かずうじ)とともに四国に派遣されて軍勢を糾合し、尊氏の京都奪回に大きな役割を果たした。幕府開創後は阿波備後(びんご)などの守護として中国・四国方面の南朝軍攻撃に活躍した。観応(かんのう)の擾乱では尊氏方として京都周辺で足利直義(ただよし)方と戦い、足利義詮(よしあきら)を補佐して尊氏の鎌倉下向中の京都を守った。1352年(正平7)閏(うるう)2月20日、南朝軍の京都攻撃の防戦にあたるが七条大宮付近で戦死。弓の名手として後醍醐天皇から御衣(ぎょい)を賜り、また和歌にも秀で、その歌は『風雅和歌集』等の勅撰集にも撰ばれている。

[小林一岳]

『小川信著『足利一門守護発展史の研究』(1980・吉川弘文館)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「細川頼春」の解説

細川頼春

没年:文和1/正平7.閏2.20(1352.4.5)
生年:正安1(1299)
南北朝時代の北朝の武将。公頼の子,頼之の父。通称源九郎。足利尊氏が建武政府に反旗を翻すとこれに従い,各地で南朝軍と戦う。四国平定にも力を尽くし,細川氏が四国に権力基盤を築く端緒となる。その後,斯波高経に代わって越前守護となるが,これは細川・斯波確執の遠因となった。尊氏と直義が対立した観応の擾乱では尊氏党に属した。文和1/正平7(1352)年,南朝軍が和議を破って京都に突入すると,頼春は馬に鞍も置かず鎧も着けずに駆けつけ,白袷衣の姿で奮戦したと伝えられる。このとき七条大宮付近で没。射術に優れ宮中の射礼では能射の名を挙げている。

(小林保夫)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「細川頼春」の解説

細川頼春 ほそかわ-よりはる

1299-1352 鎌倉-南北朝時代の武将。
正安(しょうあん)元年生まれ。細川和氏(かずうじ)の弟。足利尊氏にしたがい関東から畿内(きない)へ転戦,伊予(いよ)(愛媛県)でもたたかう。観応(かんのう)の擾乱(じょうらん)では尊氏方に属し侍所頭人,引付(ひきつけ)頭人となる。観応3=正平(しょうへい)7年閏(うるう)2月20日京都七条大宮で南朝方とたたかい,戦死した。54歳。射術,和歌にすぐれた。通称は源九郎。号は宝洲。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「細川頼春」の意味・わかりやすい解説

細川頼春
ほそかわよりはる

[生]正安1(1299)
[没]正平7(1352).閏2.20. 京都
南北朝時代の武将。讃岐守,刑部大輔。阿波,伊予などの守護。公頼の子。法名,祐繁。足利尊氏に従って各地に転戦。特に延元2=建武4 (1337) 年の越前金崎城や正平3=貞和4 (48) 年の河内四條畷の戦いで功をあげた。正平7 (52) 年南朝軍と七条河原で戦い,戦死した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android