精選版 日本国語大辞典 「累積」の意味・読み・例文・類語
るい‐せき【累積】
〘名〙 一種類または数種類の物が重なっていること。つもること。つみかさなること。抽象的なことについてもいう。
※和蘭天説(1795)「心に思憶の累績(ルイセキ)して、己として理を解散発明すること不レ能者」 〔宋玉‐高唐賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...