紫蘇葉(読み)しそよう

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「紫蘇葉」の解説

しそよう【紫蘇葉】

漢方薬に用いる生薬(しょうやく)一つシソシソの葉を乾燥したもの。健胃鎮痛解毒などの作用があり、アレルギーにも有効とされる。肩こり高血圧動脈硬化に効く九味檳榔湯(くみびんろうとう)などに含まれる。種子は紫蘇子または蘇子といい、紫蘇葉と同じような作用がある。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「紫蘇葉」の意味・わかりやすい解説

紫蘇葉
しそよう

シソ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android