紫の塵(読み)むらさきのちり

精選版 日本国語大辞典 「紫の塵」の意味・読み・例文・類語

むらさき【紫】 の 塵(ちり)

(「和漢朗詠‐上」の「紫塵の嫩き蕨は人手を拳(にぎ)碧玉の寒き蘆は錐嚢を脱す〈小野篁〉」の「紫塵(しじん)」の訓読み) 紫色の塵。また、そのような小さな蕨(わらび)の芽をいう。
※按納言集(1186‐87頃)春「武蔵野のすぐろが中のした蕨まだうら若しむらさきのちり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「紫の塵」の意味・読み・例文・類語

むらさき‐の‐ちり【紫の×塵】

和漢朗詠集・上の「紫塵しじんわかわらびは人手をにぎる」の「紫塵」の訓読み》ワラビの芽。
「武蔵野のすぐろが中の下蕨まだうら若し―」〈長方集〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android