素堂(読み)そどう

精選版 日本国語大辞典 「素堂」の意味・読み・例文・類語

そどう ソダウ【素堂】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「素堂」の意味・読み・例文・類語

そどう〔ソダウ〕【素堂】

山口素堂やまぐちそどう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「素堂」の意味・わかりやすい解説

素堂 (そどう)
生没年:1642-1716(寛永19-享保1)

江戸前期の俳人。姓は山口,名は信章。甲斐国北巨摩郡教来石字山口の郷士の家に生まれた。少年時代父に従って甲府に移り,さらに20歳のころ江戸に出て林家について漢学を修めた。その後しばらく京へも遊学したらしい。俳諧は季吟門と伝えたが,最初の入集は加友撰《伊勢踊》(1668)で,〈江戸山口氏信章〉として5句。1675年(延宝3)5月,江戸下向中の宗因を歓迎する俳席に桃青(芭蕉)とともに出座,以後,翌年には両人で《江戸両吟集》を発行するなど親交を深め,芭蕉らの新風を支持した。79年致仕して上野不忍池畔に隠棲し,85-86年ころ葛飾阿武に移った。漢学の素養が深く,芭蕉に大きな影響を与えた。その門流は葛飾蕉門葛飾派)と称する。没後,1735年(享保20)に《とくとくの句合》が出版された。〈目には青葉山郭公(ほととぎす)はつ鰹〉(《江戸新道》)。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「素堂」の意味・わかりやすい解説

素堂
そどう
(1642―1716)

江戸前期の俳人。山口氏。名は信章。別号に来雪、松子、素仙堂、蓮池翁。茶道の号として今日庵(こんにちあん)、其日庵(きじつあん)。甲斐(かい)(山梨県)の人。生家は素封家で酒造業を営む。20歳のころ家業を弟に譲り、江戸や京都で、漢学、和歌、書道、俳諧(はいかい)、茶道のほか、謡曲琵琶(びわ)、香道などを学んだという。一時仕官したらしいが1679年(延宝7)には致仕、初め江戸の上野不忍池(しのばずのいけ)池畔(ちはん)に、のち葛飾(かつしか)に退隠、蕉門(しょうもん)俳人ほか人見竹洞、戸田茂睡(もすい)などとも交流、脱俗清雅の生活を送った。俳諧作品は1667年(寛文7)刊の『伊勢(いせ)踊』に初出。延宝(えんぽう)期(1673~81)には芭蕉(ばしょう)と提携して談林俳人として活躍、さらに天和(てんな)期(1681~84)以後は、その漢学の素養をもって蕉風の成立に貢献した。ただし、その後の句作はあまり多くない。俳風は淡泊温雅。その門流を葛飾蕉門とよぶ。編著に『とくとくの句合(くあわせ)』(1735)、家集に『素堂家集』(子光編と久荘編の2種類)がある。

 目には青葉山郭公(やまほととぎす)はつ鰹(がつを)
[堀 信夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「素堂」の意味・わかりやすい解説

素堂【そどう】

江戸中期の俳人。姓は山口,名は信章。別号,蓮池翁,今日庵,其日庵等。甲斐の人。京都で北村季吟に俳諧を学んだと伝えられる。のち江戸に出て,芭蕉とともに,江戸下向中の宗因と一座し,芭蕉との親交を深めた。若いころ林家に学び,漢学の素養深く,芭蕉に大きな影響を与えもした。葛飾に住んだため,その門流は葛飾派と呼ばれる。句風は高雅。
→関連項目一茶

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「素堂」の解説

素堂 そどう

山口素堂(やまぐち-そどう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「素堂」の解説

素堂 (そどう)

生年月日:1642年5月5日
江戸時代前期;中期の俳人
1716年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「素堂」の意味・わかりやすい解説

素堂
そどう

山口素堂」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の素堂の言及

【葛飾派】より

…葛飾正風,葛飾風ともいう。葛飾に住んだ素堂(そどう)(1642‐1716)を祖とするところからこの名が起こった。素堂の別号其日庵(きじつあん)を継ぐ者が代々中心となった。…

※「素堂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android