紀綱(読み)きこう

精選版 日本国語大辞典 「紀綱」の意味・読み・例文・類語

き‐こう ‥カウ【紀綱】

〘名〙
① (「紀」は小綱、「綱」は大綱国家を引き締める意) 政治を行なう上で、根本となる重要な制度規則。政治の大綱。制度典章。綱紀。法度。
※続日本紀‐天平宝字三年(759)六月丙辰「律令格式者、録当今之要務、具庶官之紀綱」
※政談(1727頃)二「太平久く続くときは漸々に上下困窮し、夫よりして紀綱乱て終に乱を生ず」 〔書経‐五子之歌〕
② 国を治めること。取り締まること。〔国語‐魯語下〕
③ 禅宗寺院で、寺内の治安維持をはかる職。また、仏事法要の運営を指導し、誦経を先導する役。維那(いのう)
空華日用工夫略集‐至徳三年(1386)四月八日「本寺例掌紀綱者、毎仏生之辰

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「紀綱」の意味・読み・例文・類語

き‐こう〔‐カウ〕【紀綱】

《「紀」は細い綱、「綱」は太い綱》国家を治める上で根本となる制度や規則。綱紀。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「紀綱」の読み・字形・画数・意味

【紀綱】きこう(かう)

国の大小規律。小を紀、大を綱という。〔書、五子之歌〕今厥(そ)のを失ひ、其の紀綱を亂し、乃ち滅(いた)す。

字通「紀」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の紀綱の言及

【維那】より

…禅宗では六知事の一つとして独自の展開がみられるが,僧衆の修行を督励・監視し,堂内の衆務を総覧する役位と規定されている。紀綱とも称し,大衆の法悦を誘発させるので悦衆ともいう。【高橋 美都】。…

※「紀綱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android