粘性抵抗(読み)ネンセイテイコウ(英語表記)viscous drag

デジタル大辞泉 「粘性抵抗」の意味・読み・例文・類語

ねんせい‐ていこう〔‐テイカウ〕【粘性抵抗】

摩擦抵抗

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粘性抵抗」の意味・わかりやすい解説

粘性抵抗
ねんせいていこう
viscous drag

流体中を運動する物体が流体から受ける抵抗うち,物体表面に平行に働く粘性力の合力から成る部分を粘性抵抗または摩擦抵抗という。流線形の物体の場合には,抵抗の大部分は粘性抵抗である。一方,人が水中を動くときや自動車が走るときに受ける流体抵抗はそのほとんどが圧力抵抗である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の粘性抵抗の言及

【船型】より

…水から受ける抵抗を最小にする水面下の船体形状を求め,効率が最大になる推進器の要目と形状を求め,さらに船体と推進器との相互干渉を最適にするための船舶工学の一学問分野を船型学といい,抵抗論と推進論とから成り立っている。
[船の抵抗]
 船体が平水中を直進するときに受ける抵抗は,水の粘性による粘性抵抗と水面に波を造ることによる造波抵抗とに分けられる。このうち粘性抵抗はさらに,船体表面との摩擦による摩擦抵抗と渦を造ることによる造渦抵抗とからなる。…

【造波抵抗】より

…これは船が波を起こす仕事をしていることを意味しており,この現象による抵抗を造波抵抗という。船の抵抗としては,このほかに水の粘性による粘性抵抗がある。造波抵抗が船の全抵抗に占める割合は,大型タンカーで10%程度,高速コンテナー船で50%程度である。…

※「粘性抵抗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android