築出町(読み)つきだしまち

日本歴史地名大系 「築出町」の解説

築出町
つきだしまち

[現在地名]瑞穂区伝馬てんま町・熱田東あつたひがし町・浮島うきしま町・内浜うちはま町・明前めいぜん町・塩入しおいり町・桃園ももぞの

東は大喜だいぎ村に接する。新長屋しんながや古町こまち政林寺門前せいりんじもんぜんなどの小字があった。当地は昔、一色いしきといった海岸で、織田信長が加藤順盛に命じて干拓し街道ができた(雑志)。それで築出という。中世の東海道(鎌倉街道)は熱田社の北を通っていたが、江戸時代の東海道は熱田社の南へ移り、当町を通っていた。裁断さいだん橋の東に熱田社の築出鳥居つきだしのとりいがあり、近くに一里塚があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android