築上町(読み)ちくじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「築上町」の意味・わかりやすい解説

築上〔町〕
ちくじょう

福岡県北東部,東部で周防灘に面する町。英彦山地から国見山の北側に位置し,城井川 (きいがわ) 流域に沿うように広がる。 2006年椎田町,築城が合体し築上町となった。江戸時代には豊前街道宿場町漁港として栄えた。南西部は山がちで,海沿いでは平地が開け漁村がある。漁業のほか,ブドウ,ミカン,カキ (柿) ,ナシなどの果樹,レタスやキャベツなどの野菜栽培が行なわれる。アサリの潮干狩りができる浜宮海岸近くに,航空自衛隊築城基地がある。ウメの名所として知られる浜辺綱敷天満宮,金富神社,天徳寺など旧跡も多い。本庄のクスは国の天然記念物に指定。国の史跡である求菩提山など山間部は耶馬日田英彦山国定公園に属する。 JR日豊本線,国道 10号線,椎田道路が通じる。面積 119.61km2。人口 1万7189(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「築上町」の解説

築上町
ちくじようまち

2006年1月10日:築上郡築城町椎田町合併
【築城町】福岡県:築上郡
【椎田町】福岡県:築上郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android