筌ノ口温泉(読み)うけのくちおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「筌ノ口温泉」の意味・わかりやすい解説

筌ノ口温泉
うけのくちおんせん

大分県玖珠(くす)郡九重町(ここのえまち)、鳴子(なるこ)川の渓流に臨むひなびた温泉飯田(はんだ)高原北部、標高780メートルに位置する。泉質炭酸水素塩泉。近くに震動ノ滝(しんどうのたき)、九酔渓(きゅうすいけい)の景勝地がある。JR久大(きゅうだい)本線豊後中村(ぶんごなかむら)駅からバス30分、東方約2キロメートルをやまなみハイウェイが走る。

[兼子俊一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「筌ノ口温泉」の解説

筌ノ口温泉

大分県玖珠郡九重町、鳴子川沿いにある温泉。“筌ノ口”は「うけのくち」と読む。飯田高原北部、標高約780mに位置する。川端康成小説「波千鳥」の舞台として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android