立花家 橘之助(読み)タチバナヤ キチノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「立花家 橘之助」の解説

立花家 橘之助
タチバナヤ キチノスケ


職業
音曲師

本名
石田 みよ

生年月日
慶応4年 7月27日

出身地
江戸(東京都)

経歴
はじめ義太夫を習い、明治5年5歳の時、上野吹抜亭桂文治一座初演。8歳の時、三遊亭円朝から真打を許された。のち義太夫から清元浮世節転向。45年浮世節家元を認可され、「ほこりたたき」「狸」「文句入とっちりてん」等を得意とした。昭和10年京都移住まもなく、鴨川出水水死

没年月日
昭和10年 6月29日 (1935年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「立花家 橘之助」の解説

立花家 橘之助
タチバナヤ キチノスケ

明治〜昭和期の音曲師



生年
慶応4年7月27日(1868年)

没年
昭和10(1935)年6月29日

出身地
江戸

本名
石田 みよ

経歴
はじめ義太夫を習い、明治5年5歳の時、上野の吹抜亭で桂文治の一座で初演。8歳の時、三遊亭円朝から真打を許された。のち義太夫から清元、浮世節に転向。45年浮世節家元を認可され、「ほこりたたき」「狸」「文句入とっちりてん」等を得意とした。昭和10年京都移住まもなく、鴨川の出水で水死。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「立花家 橘之助」の解説

立花家 橘之助 (たちばなや きつのすけ)

生年月日:1868年7月27日
明治時代-昭和時代の寄席音曲演奏家
1935年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android