積塔会・石塔会(読み)しゃくとうえ

精選版 日本国語大辞典 「積塔会・石塔会」の意味・読み・例文・類語

しゃくとう‐え シャクタフヱ【積塔会・石塔会】

〘名〙 陰暦二月一六日、京都高倉仏光寺の清聚庵に検校勾当座頭などが集まり、盲人守り神である雨夜尊(あまよのみこと)をまつり、平曲を語りあった法会。雨夜尊の薨去後、諸国の盲人が御所跡に集まり石を積んで弔った遺風として、勾当三人が四条河原に出て、石を積んで塔を造ったのでこのように称せられる。積塔。《季・春》 〔日次紀事(1685)二月一六日〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android