稲筵(読み)イナムシロ

デジタル大辞泉 「稲筵」の意味・読み・例文・類語

いな‐むしろ【稲×筵】

[名]
稲のわらで編んだむしろ。
「秋の田のかりねの床の―月宿れどもしける露かな」〈新古今・秋上〉
稲が実って倒れ伏したようす。また、そのように乱れたもののたとえ。
夕露の玉しく小田の―かぶす穂末に月ぞすみける」〈山家集・上〉
[枕]「川」にかかる。かかり方未詳。一説に「寝筵いねむしろ」の意とされ、古代はそれを皮で作ったので同音の「川」にかかるともいう。
「―川に向き立ち」〈・一五二〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android