稲富直家(読み)いなどめなおいえ

改訂新版 世界大百科事典 「稲富直家」の意味・わかりやすい解説

稲富直家 (いなどめなおいえ)
生没年:1552-1611(天文21-慶長16)

安土桃山・江戸初期の砲術家。後に祐直と改名。号は一夢。丹後の人で,稲富流砲術始祖。一色氏,細川氏に仕え,朝鮮出兵にも参加した。1600年,細川忠興夫人(ガラシャ)の自害に殉ぜず逃走したため,忠興に追われたが,徳川家康庇護により許された。その後は,松平忠吉徳川義直に招かれて名古屋に砲術を伝え,また,国友鍛冶団を幕府の工厰化することにも尽力した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「稲富直家」の解説

稲富直家 いなとみ-なおいえ

稲富一夢(いなとみ-いちむ)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android