稚内[駅](読み)わっかない

百科事典マイペディア 「稚内[駅]」の意味・わかりやすい解説

稚内[駅]【わっかない】

北海道稚内市にある,日本最北端の駅。宗谷本線が乗り入れる。1928年の開業当初は稚内港と称し,現在の南稚内が稚内駅だった。かつては樺太サハリン)の大泊との間を結ぶ稚泊航路も発着し,土木遺産にも選定されている北防波堤ドーム付近までレールが延びていた。車両の留置設備は南稚内にあり,現在ではレール・ホームとも1本ずつの簡素な駅構造となっている。駅近くより,野寒布岬宗谷岬へのバス,さらには廃止された天北線の代替バスが発着する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android