稀府村(読み)まれつぷむら

日本歴史地名大系 「稀府村」の解説

稀府村
まれつぷむら

[現在地名]伊達市南稀府町みなみまれふちよう中稀府町なかまれふちよう北稀府町きたまれふちよう

明治初年(同二年八月から同六年の間)から明治三三年(一九〇〇)六月までの村。有珠うす郡の南部に位置し、北は紋鼈もんべつ村、南は黄金蘂おこんしべ村に接し、西は内浦湾に臨む。村内中央を牛舎ぎゆうしや川が流れ、東は山林地帯である。近世イマリマリフとよばれた。出羽米沢藩の藩士宮島幹は、「北行日記」明治三年九月一七日条に「壱里余(マ脱カ)リマリフ、此処ハ旧幕ノ節ヨリ馬牧場ニテ牧人小屋アリ、今ニ馬数多有之処、天朝ニテ御払ニ相成僅ニ相成トノ事ナリ、土人小屋十五、六軒、畑少々アリ」と記している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android