福田豊四郎(読み)ふくだとよしろう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「福田豊四郎」の意味・わかりやすい解説

福田豊四郎
ふくだとよしろう
(1904―1970)

日本画家。秋田県鹿角(かづの)郡小坂町に生まれる。本名豊城。鹿子木孟郎(かのこぎたけしろう)、川端龍子(かわばたりゅうし)に学び、1923年(大正12)土田麦僊(ばくせん)について翌年から国画創作協会展に出品する。25年京都市立絵画専門学校に入学。28年(昭和3)同校を卒業し、ふたたび川端龍子に師事して31年には青龍社(せいりゅうしゃ)社人となる。33年青龍社を離れ、翌年吉岡堅二(けんじ)らと新日本画研究会を結成。38年にはこれを新美術人協会として一部の注目を集めた。第二次世界大戦後は48年(昭和23)に吉岡堅二、上村松篁(うえむらしょうこう)、山本丘人(きゅうじん)らと創造美術結成に参加。51年からは新制作協会会員となる。以後、新制作展、日本国際美術展などに出品し、56年毎日美術賞を受けた。代表作に『秋田のマリヤ』『ふるさとへ帰る』などがある。

[二階堂充]

『福田豊四郎画集刊行委員会編『福田豊四郎画集』(1979・秋田魁新報社)』『福田文・武塙林太郎監修『福田豊四郎素描集』(1982・秋田魁新報社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「福田豊四郎」の解説

福田豊四郎 ふくだ-とよしろう

1904-1970 昭和時代の日本画家。
明治37年11月27日生まれ。川端竜子,土田麦僊(ばくせん)に師事。昭和5年「早苗曇り」が帝展特選。新美術人協会,創造美術の創立に参加。26年新制作協会会員。40年武蔵野美大教授。昭和45年9月27日死去。65歳。秋田県出身。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。本名は豊城。作品に「秋田のマリヤ」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android