福島(市)(読み)ふくしま

日本大百科全書(ニッポニカ) 「福島(市)」の意味・わかりやすい解説

福島(市)
ふくしま

福島県中通り北部に位置する県庁所在地。東北地方南部の交通結節点の一つ。1907年(明治40)市制施行。1947年(昭和22)信夫(しのぶ)郡渡利(わたり)、杉妻(すぎのめ)、清水、岡山、鎌田(かまた)の5村、瀬上(せのうえ)町、吉井田(よしいだ)村の一部、1954年同郡余目(あまるめ)村、1955年同郡大笹生(おおざそう)、笹谷(ささや)、荒井、土湯(つちゆ)、吉井田の5村と伊達(だて)郡立子山(たつこやま)村、霊山(りょうぜん)町の一部、1956年信夫郡佐倉村、1964年同郡飯坂(いいざか)町、1966年同郡松川町と信夫村、1968年同郡吾妻(あづま)町、2008年(平成20)伊達郡飯野町を編入した。市域は旧信夫郡全域と伊達郡の一部にわたり、東西31キロメートル、南北39キロメートルに及ぶ。2018年(平成30)中核市に移行。中心市街をJR東北新幹線、東北本線、国道4号がほぼ並行して南北に走り、奥羽本線を分岐する。このほか、主要な道路として国道13号、114号、115号、399号、東北自動車道が通じ、福島ジャンクションで東北自動車道から東北中央自動車道が分岐する。私鉄では福島交通飯坂線、阿武隈急行(あぶくまきゅうこう)がある。2011年(平成23)の東日本大震災では死者13人、住家全壊204棟・半壊3980棟を数えた(消防庁災害対策本部「平成23年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)について(第159報)」平成31年3月8日)。面積767.72平方キロメートル、人口は28万2693(2020)。

[渡辺四郎]

自然

市域は阿武隈川河谷中の福島盆地西半分と周囲の丘陵山地に広がる。西部から北部にかけては標高1949メートルの一切経(いっさいきょう)山などからなる吾妻連峰や栗子山塊(くりこさんかい)があり、南東から南にかけては阿武隈高地西縁の標高200~400メートルの丘陵が連なる。盆地床には阿武隈川沿いの平坦(へいたん)地と段丘面および西部山麓(さんろく)からの扇状地が広がる。年平均気温は13.0℃であるが、日最高・最低気温の差は32.2℃である。年降水量は1166.0ミリメートルで、月別平均相対湿度が80%を超える月はなく、やや乾燥傾向にある(1981~2010平均)。

[渡辺四郎]

歴史

先土器時代以来の遺跡や条里制遺構、式内社、さらに平安初期の建立と推定される二つの廃寺跡などがあり、奈良・平安期までには中央からの諸制度や文化が定着しつつあったといえる。平安末期、信夫地方は佐藤氏が郡司を勤め、中世は伊達(だて)氏が支配した。近世初期は蒲生(がもう)氏、上杉氏の治下で、福島城には城代が在城した。関ヶ原の戦い後は上杉、幕府本多、堀田領などと変遷し、1702年(元禄15)以降板倉氏3万石の福島藩として幕末に至った。このほか、幕府領、二本松藩領などもあった。この非統一的な錯綜(さくそう)した支配体制は、福島地方に養蚕、製糸業という商業的農工業が発達するのに少なからぬ影響を及ぼしたとされる。1876年(明治9)福島県の県庁が置かれた。

[渡辺四郎]

産業・文化

明治以降、県庁の設置に続いて東北本線の開通、国の出先機関の設置、福島高等商業学校の開設などがあり、福島市は産業、文化の地域的中心として成長していった。一方、近世以来の養蚕・製糸業に基づく生糸取引は、商工・金融業の発達を促した。また1899年には、東北地方で最初の日本銀行出張所をもたらした。

 農業は米作、果樹・野菜栽培などが行われるが、とくにリンゴ、ナシ、モモなどの果樹栽培が盛んである。工業は電気機器、精密機械、食品などがあり、製造品出荷額等は約7945億円(2011)、いわき市、郡山(こおりやま)市に次ぎ3位。

 国指定史跡に下鳥渡供養石塔(しもとりわたくようせきとう)、鮎滝渡船場跡(あゆたきとせんばあと)、国指定重要無形民俗文化財に「金沢の羽山ごもり(かねざわのはやまごもり)」、国指定重要文化財に大蔵寺(だいぞうじ)の木造千手観音(せんじゅかんのん)立像(平安時代)、陽泉寺の木造釈迦如来坐像(しゃかにょらいざぞう)(南北朝時代)などがある。吾妻連峰は磐梯(ばんだい)朝日国立公園域で土湯(つちゆ)、高湯、野地など温泉も多い。摺上(すりかみ)川沿いには東北の名湯の一つ飯坂温泉や、穴原、天王寺などの温泉がある。

[渡辺四郎]

『『福島市史』全20巻(1967~1989・福島市)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android