禅閤(読み)ぜんこう

精選版 日本国語大辞典 「禅閤」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐こう ‥カフ【禅閤】

〘名〙 仏語摂政関白などで、在家のまま剃髪した者。禅定殿下(ぜんじょうでんか)禅定太閤
吾妻鏡‐治承四年(1180)四月二七日「平相国禅閤恣管領天下

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「禅閤」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐こう〔‐カフ〕【禅×閤】

摂政関白であった者が、仏門に入ったときの称。禅定太閤ぜんじょうたいこう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の禅閤の言及

【太閤】より

…なお古くは関白在職中の者をも太閤と称したらしく,関白左大臣藤原頼通を〈関白太閤〉と称した例がある。また太閤で出家した者は禅閤と呼ばれる。【岩沢 愿彦】。…

※「禅閤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android