神戸の森(読み)ごうどのもり

日本歴史地名大系 「神戸の森」の解説

神戸の森
ごうどのもり

[現在地名]大野村浜津賀

鹿島神宮の北に続く神戸原の北端にあり、神宮の北の一の鳥居が置かれ、付近には浅間塚せんげんづかなど古墳が多い。神戸とは古代における神宮の封戸のことで、「常陸国風土記」に「神戸は六十五烟なり。本は八戸なりき。難波の天皇のみ世、五十戸を加へまつり、飛鳥の浄見原の大朝に、九戸を加へまつり、合せて六十七戸なりき。庚寅の年、編戸二戸を減し、六十五戸に定めしめき」と記され、「続日本紀」天平宝字二年(七五八)九月八日条には「常陸国鹿嶋神奴二百十八人便為神戸」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android