普及版 字通 「祈(漢字)」の読み・字形・画数・意味
祈
常用漢字 8画
(旧字)
人名用漢字 9画
(異体字)
13画
[字訓] いのる
[説文解字]

[甲骨文]



[金文]



[字形] 形声
声符は斤(きん)。斤に圻・沂(き)の声がある。〔説文〕一上に「






[訓義]
1. いのる、もとめる。
2. つげる。
3. 圻・


[古辞書の訓]
〔新




[語系]








[熟語]
祈雨▶・祈





[下接語]
供祈・


出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報