社会民主連盟(読み)しゃかいみんしゅれんめい(英語表記)Social Democratic Federation

日本大百科全書(ニッポニカ) 「社会民主連盟」の意味・わかりやすい解説

社会民主連盟
しゃかいみんしゅれんめい
Social Democratic Federation

略称SDF。1881年6月4日、最初「民主連盟」として結成されたイギリスのマルクス主義団体。中心的指導者はハインドマン。当初は、かつてチャーティストによってなされていた議会改革を中心とする要求を掲げていたが、しだいに社会主義への傾斜を強め、84年8月4日「社会民主連盟」と改名し、80年代のイギリスにおける「社会主義の復活」を代表する組織となった。しかし84年12月にウィリアム・モリスらが脱退して社会主義同盟を結成したのをはじめとして、内部対立による分裂が相次いだ。また労働党前身である労働代表委員会からも1901年に脱退したため、その後のイギリスの社会主義運動に実際的な影響を与えることはできなかった。08年社会民主党と改名、11年、独立労働党からの脱退グループなどとともにイギリス社会主義党を結成した。機関紙として『正義Justiceが著名である。

[岡本充弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「社会民主連盟」の解説

社会民主連盟
しゃかいみんしゅれんめい
Social Democratic Federation

1884年に結成されたイギリスのマルクス主義団体。略称SDF
1881年ハインドマンによって組織された民主連盟が母体。1900年労働党の前身である労働代表委員会に参加したが01年に脱退したため,イギリスの社会主義運動に大きな影響を与えることはなかった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android