石見路(赤名越)(読み)いわみじ

日本歴史地名大系 「石見路(赤名越)」の解説

石見路(赤名越)
いわみじ

近世、山陽と山陰を結ぶ道で、石州せきしゆう街道とも出雲大社いずもたいしや道とも称した。天領大森おおもり銀山(現島根県大田市)の産銀を江戸へ運ぶために設定されたもので、船便を利用するために、山陽側の港である尾道に通じる。道幅は七尺の定めであった。尾道町で山陽道から分岐するが、同町内の長江ながえ町の北端道路脇の地点に「左いづも往来」と彫られた道標石がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android