石塚 英蔵(読み)イシズカ エイゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「石塚 英蔵」の解説

石塚 英蔵
イシズカ エイゾウ


肩書
枢密顧問官,台湾総督,貴院議員(勅選)

生年月日
慶応2年7月23日(1866年)

出生地
江戸

出身地
福島県

学歴
帝大法科大学〔明治23年〕卒

経歴
明治23年内閣法制局参事官、24年同書記官兼任。韓国政府顧問官、台湾総督府参事官長、関東州民政署民政長官などを経て、39年関東都督府民政長官に就任。その後総監府参与官、朝鮮総督府取調局長官、同農工商部長官などを歴任、大正5年東洋拓殖会社総裁となった。同年勅選貴族院議員となり、昭和9年4月まで務めた。この間、昭和4年浜口内閣により台湾総督に任命された。6年霧社事件の責任を取り退官、9年枢密顧問官となる。

没年月日
昭和17年7月28日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「石塚 英蔵」の解説

石塚 英蔵
イシヅカ エイゾウ

明治〜昭和期の官僚 枢密顧問官;台湾総督;貴院議員(勅選)。



生年
慶応2年7月23日(1866年)

没年
昭和17(1942)年7月28日

出生地
江戸

出身地
福島県

学歴〔年〕
帝大法科大学〔明治23年〕卒

経歴
明治23年内閣法制局参事官、24年同書記官兼任。韓国政府顧問官、台湾総督府参事官長、関東州民政署民政長官などを経て、39年関東都督府民政長官に就任。その後総監府参与官、朝鮮総督府取調局長官、同農工商部長官などを歴任、大正5年東洋拓殖会社総裁となった。同年勅選貴族院議員となり、昭和9年4月まで務めた。この間、昭和4年浜口内閣により台湾総督に任命された。6年霧社事件の責任を取り退官、9年枢密顧問官となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「石塚 英蔵」の解説

石塚 英蔵 (いしづか えいぞう)

生年月日:1866年7月23日
明治時代-昭和時代の官僚;政治家。貴族院議員;東洋拓殖会社総裁
1942年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android