石垣いちご(読み)いしがきいちご

事典 日本の地域ブランド・名産品 「石垣いちご」の解説

石垣いちご[果樹類]
いしがきいちご

東海地方静岡県の地域ブランド。
静岡市で生産されている。久能の石垣いちごは、1902(明治35)年、久能山東照宮宮司が、アメリカ領事館の知人からもらったいちご苗を栽培したのが始まりという。有度山の南斜面は日のあたりが良くて気温も高く、年間を通して気候が温暖。ビニールハウスのなかで、章姫・久能早生などの品種がつくられている。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android