石原謙(読み)イシハラケン

デジタル大辞泉 「石原謙」の意味・読み・例文・類語

いしはら‐けん【石原謙】

[1882~1976]キリスト教史学者。東京の生まれ。東北大教授・東京女子大学長。日本のキリスト教史学を確立した。文化勲章受章。著「基督教史」「キリスト教の源流」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「石原謙」の意味・読み・例文・類語

いしはら‐けん【石原謙】

神学者。純の弟。東北大学教授、東京女子大学学長などを歴任。著「ヨーロッパ‐キリスト教史」など。明治一五~昭和五一年(一八八二‐一九七六

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「石原謙」の意味・わかりやすい解説

石原謙
いしはらけん

[生]1882.8.1. 東京
[没]1976.7.4. 東京
キリスト教学者。物理学者純は兄。 1907年,東京大学哲学科卒業,同大学院に進む。のちハイデルベルク大学などで学び,キリスト教史研究の基礎を固めた。帰国して東京大学助教授就任。 24年,東北大学教授となり,のち東京女子大学長,青山学院大学講師を歴任。日本学士院会員。 73年,文化勲章受章。主著『キリスト教の源流』 (1972) ,『キリスト教の展開』 (72) ,『石原謙著作集』 (11巻,78~79) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石原謙」の解説

石原謙 いしはら-けん

1882-1976 大正-昭和時代のキリスト教学者。
明治15年8月1日生まれ。石原忍(しのぶ),純の弟。母校東京帝大の助教授となり,ドイツなどに留学。東北帝大教授,東京女子大学長,青山学院大教授を歴任。キリスト教の根源追究,「キリスト教の源流」「キリスト教の展開」などをあらわした。学士院会員。48年文化勲章。昭和51年7月4日死去。93歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android