石倉 小三郎(読み)イシクラ コサブロウ

20世紀日本人名事典 「石倉 小三郎」の解説

石倉 小三郎
イシクラ コサブロウ

大正・昭和期の音楽評論家,ドイツ文学者 相愛女子短期大学教授・音楽科長。



生年
明治14(1881)年6月15日

没年
昭和40(1965)年10月30日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝大文科大学独文学科〔明治37年〕卒

経歴
東京音楽学校講師を振り出しに、第四、第八、第七各高等学校教授を経て、昭和7〜16年高知、大阪各高等学校校長。さらに16〜21年大阪理工科大学予科長、27年相愛女子専門学校教授、28年から同女子短期大学教授・音楽科長となった。また27〜31年音楽学会関西支部長を務める。音楽とドイツ文学の著作が多く、またゲーテや他の文学作品の翻訳シューマン流浪の民」などドイツ歌曲の翻訳が多い。著書に「西洋音楽史」「ファウスト解説」「ゲーテと音楽」「グスターフ・マーラ」「音楽学概説」「リッヒャルト・シュトラウスの劇作品」(遺稿)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「石倉 小三郎」の解説

石倉 小三郎 (いしくら こさぶろう)

生年月日:1881年6月15日
大正時代;昭和時代の音楽評論家;ドイツ文学者。相愛女子短期大学教授
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android