睨み合う(読み)ニラミアウ

デジタル大辞泉 「睨み合う」の意味・読み・例文・類語

にらみ‐あ・う〔‐あふ〕【×睨み合う】

[動ワ五(ハ四)]
互いに相手をにらむ。「土俵上で―・う」
互いに相手の動きをうかがいながら向かい合う。「両軍が川を挟んで―・う」
[類語]にらみつけるねめつけるにらむにらみ返すにらみ睥睨見る不和不仲仲違い反目葛藤軋轢対立対峙確執悶着摩擦風波波風仲間割れぎくしゃくいがみ合う角が立つひびが入る秋風が立つ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android