盆小屋(読み)ボンゴヤ

デジタル大辞泉 「盆小屋」の意味・読み・例文・類語

ぼん‐ごや【盆小屋】

盂蘭盆うらぼんのとき、竹や麦わらなどでつくって子供たちがこもる小屋。盆のあとで焼く。長崎県徳島県などで行われていた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「盆小屋」の意味・読み・例文・類語

ぼん‐ごや【盆小屋】

〘名〙 西日本で、盆に竹や麦わらなどで作って、少年達のこもる小屋。あとで焼いてしまう地方が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「盆小屋」の意味・わかりやすい解説

盆小屋【ぼんごや】

行事の一つ四国九州地方で行われる。12〜13歳の子どもたちが盆に家の付近に竹や藁(わら)で仮小屋を立て,精霊棚を祭り餅(もち)などを供えて籠(こも)り,遊んだり寝たりする。最後に火をかけて焼くのは正月左義長と同じである。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android