皇越律例(読み)こうえつりつれい

改訂新版 世界大百科事典 「皇越律例」の意味・わかりやすい解説

皇越律例 (こうえつりつれい)

グエン(阮)朝ベトナム中国法典ザロン(嘉隆)帝は1802年即位してグエン朝を開創するや,積極的に当時の清朝の行政制度の移入をはかった。法典においても旧来唐律明律にベトナム固有法を加味したレ(黎)朝刑律を廃棄して,12年に全390条,22巻からなる皇越律例を定めた。その内容はほとんど清代法典の直写にすぎず,固有法の面影はほとんどないといわれる。したがって,この律例がグエン朝期に実際に機能したとは考えられない。しかしフランス植民地期には植民地統治のための在来法として注目され,1909年P.L.F.フィラストルがその全文を《Le code annamite》として訳出し,また18年にはこれをフランス法によって改訂した皇越新律がトンキン保護領に公布された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「皇越律例」の意味・わかりやすい解説

皇越律例
こうえつりつれい
Hoàng-Viêt luât-lê; Code Gia-long

ベトナム,阮朝の始祖嘉隆帝 (Gia-long) が,1812年制定した法典。 22巻,398条。その内容はほとんどまったく中国の大清律例の直写にすぎず,したがって,これと現実のベトナムの規範との間に大きなへだたりがあったと考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android