皇統譜(読み)こうとうふ

精選版 日本国語大辞典 「皇統譜」の意味・読み・例文・類語

こうとう‐ふ クヮウトウ‥【皇統譜】

〘名〙 皇室系譜天皇および皇族身分に関する事項を登録する帳簿大統譜皇族譜に分かれる。〔皇室典範(明治二二年)(1889)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「皇統譜」の意味・読み・例文・類語

こうとう‐ふ〔クワウトウ‐〕【皇統譜】

天皇および皇族の身分や系譜を登録する帳簿。大統譜皇族譜とがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「皇統譜」の意味・わかりやすい解説

皇統譜【こうとうふ】

皇室戸籍簿。一般国民の戸籍簿に当たるもの。大統(たいとう)譜と皇族譜に分かれる。前者は天皇・皇后について天皇ごとに代数を掲げ,一般戸籍事項のほか追号大喪儀日時および陵名などを記載し,後者皇族について出自天皇別に区別され,形式は大統譜に準じる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「皇統譜」の解説

皇統譜
こうとうふ

歴代の天皇・皇后および皇族の身分・系譜を登録したもの。天皇・皇后に関する事項を記載した大統譜と皇族を登録した皇族譜に区別され,誕生から死没までの身位に関する事項およびその日付などが記載される。いずれも正副2本。第2次大戦前は宮内大臣・図書頭が署名し,正本図書寮副本内大臣府に保管,戦後は宮内庁長官・書陵部長が署名し,正本は宮内庁書陵部,副本は法務省に保管される。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「皇統譜」の意味・わかりやすい解説

皇統譜
こうとうふ

天皇,皇族の身分と系統とを登録する典籍。 1926年公布の皇統譜令および同令施行規則によって調整されたもの。大統譜,皇族譜から成り,大統譜は天皇と皇后とに関する事項を,皇族譜は所出天皇により,親王,内親王,王,女王のおのおのについて登録するもので,第2次世界大戦後も皇統譜に関しては従来どおりとなっている。宮内庁書陵部に保管。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 「皇統譜」の解説

皇統譜

戸籍法の適用を受けない天皇、皇族の戸籍簿。天皇、皇后の大統譜と皇族の皇族譜があり、宮内庁書陵部と法務省に保管されている。天皇の大統譜には、元号、即位年月日、即位礼・大嘗祭の年月日なども記される。

(岩井克己 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android