皇族将軍(読み)こうぞくしょうぐん

旺文社日本史事典 三訂版 「皇族将軍」の解説

皇族将軍
こうぞくしょうぐん

鎌倉幕府における親王出身の将軍(1252〜1333)
親王将軍・宮将軍ともいう。かねて皇族の将軍を望んでいた幕府は,執権北条時頼のとき,幕府転覆の陰謀を機に摂家将軍九条頼嗣を廃し,後嵯峨天皇の皇子宗尊 (むねたか) 親王を将軍に迎え,以後その子惟康 (これやす) 親王,後深草天皇の皇子久明親王,その子守邦親王と4代続いた。しかし実権はなく執権政治における名目だけの将軍にすぎなかった。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の皇族将軍の言及

【親王将軍】より

…親王で鎌倉幕府の征夷大将軍に任命されたもの。皇族将軍,宮将軍ともいう。1252年(建長4)執権北条時頼が将軍藤原頼嗣を廃して京都に追ったことによって摂家将軍は終わり,かわって後嵯峨上皇の皇子宗尊親王が最初の親王将軍として鎌倉に迎えられた。…

※「皇族将軍」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android