皆野(町)(読み)みなの

日本大百科全書(ニッポニカ) 「皆野(町)」の意味・わかりやすい解説

皆野(町)
みなの

埼玉県西部、秩父郡(ちちぶぐん)にある町。1928年(昭和3)町制施行。1955年(昭和30)国神(くにがみ)、金沢、日野沢(ひのさわ)の3村と合併、1957年三沢(みさわ)村を編入。秩父鉄道、国道140号、皆野寄居(よりい)バイパスが通じる。秩父盆地北端荒川赤平(あかびら)川の合流点にあたる谷口集落で、昔は、4、9の日に市(いち)が立った。コンニャク、クリ、シイタケの栽培が行われ、最近ではブドウなどの観光農園が盛んである。また、精密機械工業を中心とした製造業も多い。西部は県立上武(じょうぶ)自然公園、東部は県立長瀞玉淀(ながとろたまよど)自然公園に属する。秩父音頭の発祥地。蓑山(みのやま)山頂には美の山(みのやま)公園がつくられ、観光の名所となっている。面積63.74平方キロメートル、人口9302(2020)。

[中山正民]

『『皆野町誌』全8巻(1980~1986・皆野町)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android