白石藩(読み)しろいしはん

世界大百科事典(旧版)内の白石藩の言及

【宮城[県]】より

…1868年(明治1)奥羽越列藩同盟の盟主となった仙台藩は,戊辰戦争敗北後,新政府によって一時領地を没収された。同年末,陸奥国が5国に分割されるとともに,仙台藩が仙台を中心に28万石に削減されて復活,旧領北部は土浦藩,宇都宮藩,高崎藩に預けられ,南部には盛岡藩が移されて白石(しろいし)藩となった。翌69年預領はそれぞれ涌谷(わくや)県(のち登米(とめ)県と改称),栗原県,桃生(ものう)県(のち石巻県)となり,白石藩が旧領に帰封された後には白石県(のち角田(かくだ)県)が置かれた。…

※「白石藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」