白太村(読み)はかたむら

日本歴史地名大系 「白太村」の解説

白太村
はかたむら

[現在地名]御調町白太

中原なかばら村の東に位置する御調川南岸の村。流域に平坦地が開け、南部には山地部が広がり、すげ村・菅山方すげやまかた村より流れる小流域に谷を形成。当地は「和名抄」所載の御調郡伯多はかた郷に比定される。

福島氏時代には現府中市域にわたる浦辺うらべ村九ヵ村のうちとされたが、元和五年(一六一九)の備後国知行帳には「羽方村」とあり、高七三・九五八石。御調郡の「国郡志下調郡辻書出帳」によると、寛永一五年(一六三八)の地詰で浦辺組とされ、元禄一〇年(一六九七)に新開の地詰が実施されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android