甲斐国三郡村高帳(読み)かいのくにさんぐんむらだかちよう

日本歴史地名大系 「甲斐国三郡村高帳」の解説

甲斐国三郡村高帳(宝暦六年版三郡村高帳)
かいのくにさんぐんむらだかちよう

一冊

成立 宝暦六年

版本 山梨県立図書館

解説 宝暦六年一一月吉日付の奥書によれば、改出し・新田開発などで諸役引高・御普請金懸高ほか高分内容が不分明になっているため、山梨・八代・巨摩三郡村々の懇望にこたえ、寛延元年の改定結果に基づき、自普請高・郡中割懸高・諸役引高を一村ごとに記して鷹野慧広が版行したもの。山梨郡万力筋・中郡筋栗原筋・北山筋・四筋合計、八代郡大石和筋・小石和筋・中郡筋・西郡筋・東河内領・五筋合計、巨摩郡中郡筋・北山筋・逸見筋武川筋・西郡筋・西河内領・六筋合計、総計の順で記載されている。

活字本 甲州文庫史料四

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android