田島崎城跡(読み)たしまざきじようあと

日本歴史地名大系 「田島崎城跡」の解説

田島崎城跡
たしまざきじようあと

[現在地名]三光村成恒 狐塚

成恒なりつねの小丘上にある。相良氏の上毛こうげ郡成恒庄(現福岡県新吉富村)の地頭代であった大蔵姓成恒氏が、一五世紀初めにこの地を買得、移住して築城した。天正四年(一五七六)八月一六日の田原紹忍安堵状(成恒文書)に、「其方居屋敷田島崎事、野仲鎮兼被申儀候哉、既ママ家已来百五拾年無相違知行候上者、今以違乱、太無謂候」とあるように、応永年間(一三九四―一四二八)頃の弘種から、盛種・種秀・氏種・清種・矩種(鎮家)・統忠と続いている。「両豊記」にもしばしば登場し、天正一〇年島津家に与同した「野中重兼三百余騎にて、(下)毛郡田島崎の城に押寄、手痛く攻かけければ、城主成恒越中守鎮家、城戸を開て討て出、火花を散らして戦ひける。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android