田中 新吾(読み)タナカ シンゴ

20世紀日本人名事典 「田中 新吾」の解説

田中 新吾
タナカ シンゴ

明治〜昭和期の農芸化学者 日本塩学会会長。



生年
明治12(1879)年

没年
昭和28(1953)年8月10日

出生地
和歌山県安楽川村

学歴〔年〕
東京農科大学卒

経歴
明治38年大蔵省専売局に入る。以来、製塩技術の改良・研究に努め、40年千葉県津田沼、42年山口県三田尻の試験場長を歴任、ST式塩釜を開発したほか真空式蒸発法やカナワ式製塩の工業化に成功するなど製塩業の発展に大きく貢献した。また、加圧式蒸発法や海水利用工業についても研究。大正12年同局技術課長であった奥健蔵後任となり、塩業の近代化に尽力。昭和12年に退官、26年日本塩学会が発足すると、初代会長に就任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android