生産財(読み)せいさんざい

精選版 日本国語大辞典 「生産財」の意味・読み・例文・類語

せいさん‐ざい【生産財】

〘名〙 生産過程で用いられる財。広義には、資本財同義だが、狭義には、原材料のように一回の生産で費消しつくされる財をいう。
円タクと大阪人(1927)〈野村徳七〉「運転手自分技術を売って軈て自動車一台を購入し生産財を取得する」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「生産財」の意味・読み・例文・類語

せいさん‐ざい【生産財】

生産のために使用される財。→消費財

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「生産財」の意味・わかりやすい解説

生産財 (せいさんざい)

財の区分上,人間が直接に消費する消費財と対をなす用語で,最終生産物である消費財の生産に用いられる財の総称。生産に投入されることから,生産要素と呼ばれることも多い。財の属性による分類ではないので,たとえば電力は,企業が消費財の生産に使用すれば生産財となり,消費者が使用すれば消費財となる。生産財には非常に多くの財が含まれるが,これらを労働土地(自然資源一般を含む),そして資本財の三つに大きく分類することができる。このうち労働と土地は,生産過程において再生産することができない生物的・自然的産物であることから,本源的生産財と呼ばれる。これに対して資本財は,生産という経済過程で再生産されうるという大きな特徴をもつ。

執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「生産財」の意味・わかりやすい解説

生産財
せいさんざい
production goods

人間の欲望を直接に満足させる消費財の生産過程において使用される財であり、消費財に対するものとして規定されている。この生産財と消費財の区分は、財の属性による区分ではないので、たとえば石油や電力などは、工場で消費財の生産に使用されれば生産財となり、家庭で使用されれば消費財となる。生産財には土地と資本財とが含まれているが、土地は労働とともに本源的生産財として区別されることがある。したがって狭義に考えた場合には、生産財と資本財とは同義となる。資本財と同様に、耐久性によって、工場・機械などの耐久生産財と、原料・燃料などの単用生産財とに区別される。

[鈴木博夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生産財」の意味・わかりやすい解説

生産財
せいさんざい
production goods

生産のために必要な財。人間の生産活動の最終的目的は消費財を生産することにあるが,実際にはこのために原料や半製品の中間生産物と機械などの耐久的生産手段 (資本財 ) が必要である。したがって広い意味で生産財というときはこれらの中間生産物と資本財の両者を含めているが,日本の生産統計 (経済産業省) の財別特殊分類では,生産財は生産物から最終需要財を除いたもの,すなわち中間財のみをさすものとして用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「生産財」の解説

生産財

 資本財ともいう.最終的に消費者に利用される消費財に対していう.生産手段となる道具,機械,建物など.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブランド用語集 「生産財」の解説

生産財

生産財とは他の製品を作り出したり、ある業務を遂行する目的で購入する製品のことをいう。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

世界大百科事典(旧版)内の生産財の言及

【工業】より

…業種を生産・加工する財の種類によって分類したものに日本標準産業分類があるが,これについては〈産業分類〉の項を参照されたい。
[分類と相互の関係]
 工業の業種は,人間が直接に消費する消費財(食料品や衣服などの非耐久消費財,テレビなどの耐久消費財)を生産する部門と,他の生産活動に使われる生産財(原材料,部品,機械など)を生産する部門に分けてみることができるが,工業が高度に発展するのにともない,生産財を生産する部門のウェイトが増大する傾向がある。品質,機能のすぐれた消費財を大量に生産するためには,数多くの生産財を必要とするからである。…

【財】より

…公共財は自由財と混同されることがあるが,基本的に性格の異なるものである。 財はまたその機能にしたがって,消費財と生産財とに分類されることがある。消費財は直接消費されるものである。…

【商品分類】より

…また購入頻度は非常に低く,単価は高いのが普通である。 産業用・業務用商品は生産財とも呼ばれる。分類としては,主要設備,補助設備,消耗用品,組立・構成部品,加工材料,原料に分けられる。…

※「生産財」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android