生ける(読み)イケル

デジタル大辞泉 「生ける」の意味・読み・例文・類語

い・ける【生ける/活ける】

[動カ下一][文]い・く[カ下二]《「生きる」に対して「生かす」の意。花などを生かしておくというところから》
眺めて楽しむために花や枝などを形を整えて花器や瓶に挿す。「菊を―・ける」
草木を植える。「鉢に草花を―・ける」

㋐命を保たせる。生き続けさせる。
「これらを―・けて媒鳥をとりにて取らば」〈宇津保藤原の君〉
㋑生き返らせる。
「この馬―・けて給はらむ」〈古本説話集・五八〉
㋒魚を生かして飼う。
「(すずきヲ)生洲いけすへ―・けておきました所が」〈滑・八笑人・三〉

いけ‐る【生ける】

[連語]《動詞「い(生)く」(四段)の已然形+完了の助動詞「り」の連体形》生きている。「生きとし生けるもの」
[補説]現代語では「生けるがごとく」のような文語表現や連体詞のように用いることが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android