瑞牙(読み)ずいが

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「瑞牙」の解説

瑞牙 ずいが

?-? 江戸時代中期の陶工
伊勢(いせ)(三重県)安東(あんとう)焼の祖。万古(ばんこ)焼の祖沼波弄山(ぬなみ-ろうざん)の弟,あるいは弟子という。安永-天明(1772-89)のころ津藩主藤堂家にまねかれ,津近郊の安東村に窯をひらいた。銘には浪々瑞牙とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android