玻璃長石(読み)はりちょうせき(英語表記)sanidine

精選版 日本国語大辞典 「玻璃長石」の意味・読み・例文・類語

はり‐ちょうせき ‥チャウセキ【玻璃長石】

〘名〙 カリ長石一つ。無色または灰白色ガラス光沢がある。単斜晶系光軸角小さい高温な条件下で生成されたもので、流紋岩粗面岩などの火山岩中に産する。〔鉱物字彙(1890)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「玻璃長石」の意味・読み・例文・類語

はり‐ちょうせき〔‐チヤウセキ〕【×玻璃長石】

カリ長石の一。白色または無色透明で、ガラス光沢がある。単斜晶系火山岩斑晶はんしょうとして産する。サニディン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玻璃長石」の意味・わかりやすい解説

玻璃長石
はりちょうせき
sanidine

カリ長石一種で、一般に高温で生成される。最近ではサニディンとよばれることが多い。板状ないし柱状結晶をし、双晶が普通にみられる。アルカリに富む酸性ないし中性の火山岩の斑晶(はんしょう)として産する。また高温低圧条件で生成した変成岩中にも産する。石灰岩中のいわゆる自生長石として産する例がある。特徴的な板状結晶をすることが多いため、英名は、板状を意味するギリシア語に由来する。

松原 聰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「玻璃長石」の意味・わかりやすい解説

玻璃長石
はりちょうせき
sanidine

長石のうち高温型のアルカリ長石。サニディンとも呼ばれる。 (K,Na)AlSi3O8 。単斜晶系。比重 2.56~2.62,硬度6。劈開2方向に完全。白色または無色透明。双晶をなすことが多い。微斜長石を加熱すると 1050℃で玻璃長石に変る。アルミニウムの一部を鉄 (III) で置換したものは美しい黄色を呈し,宝石になる。酸性の深成岩の造岩鉱物となって産する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android