玉造(大阪市)(読み)たまつくり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玉造(大阪市)」の意味・わかりやすい解説

玉造(大阪市)
たまつくり

大阪市北部の天王寺区(てんのうじく)、中央区にまたがる地区で、上町(うえまち)台地上の小高い丘が玉造岡である。古代玉造部(べ)が住み、勾玉(まがたま)づくりを行った。玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)は、大坂城の守護神として豊臣(とよとみ)家の尊敬を受け、石の鳥居は秀頼(ひでより)が寄進したもの。奈良街道を利用する伊勢参りの出発点で、付近には歴史の散歩道がつくられている。JR大阪環状線、地下鉄長堀鶴見緑地線の玉造駅がある。

安井 司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android