(読み)カリ

デジタル大辞泉 「狩」の意味・読み・例文・類語

かり【狩/狩り】[書名・曲名]

(狩)俳句雑誌。昭和53年(1978)、鷹羽狩行主宰により創刊
(狩り)《原題、〈ドイツJagdモーツァルト弦楽四重奏曲第17番変ロ長調の通称。1784年作曲。「ハイドン四重奏曲」中の第4作。通称は狩りの角笛に似た音型があることに由来する。
(狩り)《原題、〈フランスLa Chasseハイドン交響曲第73番ニ長調の通称。全4楽章。通称は、自作歌劇から狩りの場面を描写した序曲を、第4楽章に転用したことに由来する。

しゅ【狩】[漢字項目]

常用漢字] [音]シュ(呉) [訓]かる かり
鳥獣をかり立てて捕まえる。かり。「狩猟
[名のり]もり
難読狩座かりくら狩人かりゅうど

かり【狩(り)/猟】

山野で鳥獣を追いかけて捕らえること。りょう。狩猟。 冬》弓張や―に出る子のかげぼふし/嘯山
(接尾語的に用い、「がり」と濁る)
魚介類をとること。「潮干―」
㋑山野で植物観賞・採集すること。「まつたけ―」「もみじ―」
㋒追いたてて捕らえること。「山―」「魔女―」
[補説]作品名別項。→かり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android