犯(漢字)

普及版 字通 「犯(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

[字音] ハン
[字訓] おかす・たがう・やぶる

[説文解字]

[字形] 会意
犬(獣)+(はん)。は人がうつぶせに伏している形。字形のままに解すれば、人が獣を犯す意となるが、はその姿勢のものを示すとみてよい。〔説文〕十上に「すなり」とし、声とする。わが国の〔大祓詞(おほはらへのことば)〕にいう「畜(けもの)犯せる罪」にあたるものかもしれない。〔玉〕に「抵觸(ていしよく)するなり」とあって、タブーにふれることをいう字であろう。すべて犯罪は、もと神の神聖を犯すこと、冒(ぼうとく)にあたる行為を意味した。〔周礼、夏官、大馭〕に、天子の出幸のとき「犯(はんばつ)してに驅(か)る」とあって、犬を轢(ひ)いて、車を修祓してから出発した。その字はまた(はん)に作る。上から轢く意であろう。犯はもと神威を侵す意であったので、敢て君長に強諫することを犯顔・犯諫という。

[訓義]
1. おかす、神聖をおかす、つみをおかす、いましめをおかす。
2. たがう、そこなう、そむく、しのぐ、こえる。
3. いつわる、やぶる、そこなう、ひきおこす。
4. つみ、つみあるひと、罪人

[古辞書の訓]
名義抄〕犯 ヲカス 〔立〕犯 ヲツ・ヲカス・フル・キツフル

[熟語]
犯囲・犯威犯意・犯違・犯諫犯干・犯顔・犯・犯忌・犯規・犯逆・犯教・犯境・犯禁・犯・犯刑犯忤・犯罪・犯証・犯上・犯色・犯声・犯則犯逐・犯土・犯犯蹕犯冒・犯法・犯命・犯夜・犯由・犯乱・犯・犯令・犯・犯歴
[下接語]
違犯・干犯・窮犯・共犯・狂犯・驚犯・軽犯・愆犯・誤犯・再犯・主犯・重犯・従犯・初犯・触犯・侵犯・正犯・戦犯抵犯・難犯・不犯・防犯・犯・陵犯累犯

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android