物質文化(読み)ぶっしつぶんか

精選版 日本国語大辞典 「物質文化」の意味・読み・例文・類語

ぶっしつ‐ぶんか ‥ブンクヮ【物質文化】

〘名〙 人間の精神上の文化所産宗教芸術など)に対し、物質的なものに基づく文化的所産。機械道具建造物交通手段など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「物質文化」の意味・読み・例文・類語

ぶっしつ‐ぶんか〔‐ブンクワ〕【物質文化】

人間の、物質的な文化的所産。機械・建造物・交通手段など、人間が環境に適応したり、生活の便を追求したりするためにつくった事物総称。→精神文化
精神的なものより物質的なものに重きを置く文化。「行き過ぎた物質文化に対する反省

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「物質文化」の意味・わかりやすい解説

物質文化 (ぶっしつぶんか)

一般に,人間の文化的行動の物的産物をいう。自然の素材に人間が働きかけて,目的に合わせて素材を改変した人工物全体の意味であるから,その内容は無限といえる。人間の生活にとってもっとも基本的な衣食住にかかわる道具や製品はもとより,宗教的建造物や芸術作品なども含む。素材の改変には特定の技術が必要であり,技術はまた労働形態と密接に関連する。文明社会では複雑な分業体系が確立し,技術の分化もはなはだしく,物質文化の総量未開社会とは比較にならず,物質文化という総称すらほとんど意味をなさない。したがって物質文化という用語は,文化人類学でよく用いられる。日本民俗学では民具という用語が一般的である。民具には工業製品や都市の専門職人の製作物などは含まれないというが,民具か否かの境界にはあいまいな部分がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「物質文化」の意味・わかりやすい解説

物質文化
ぶっしつぶんか
material culture

文化人類学用語。人間が使用するために加工した衣類食物,住居などの生活用具,採集狩猟具,農耕具,機械,装飾品,楽器,芸術作品,記念物,記録,呪術祭祀具などとその製作,使用に関する技術,知識,制度の集積。その発展は技術,物資,風土と密接な関連をもつものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android