牡馬(読み)おま

精選版 日本国語大辞典 「牡馬」の意味・読み・例文・類語

お‐ま を‥【牡馬】

〘名〙 。おうま。⇔牝馬(めま)
※古事記(712)中「亦、百済の国主照古王、牡馬(をま)壱疋(ひとつ)牝馬(めま)壱疋(ひとつ)を以て阿知吉師(あちきし)に付けて貢上(たてまつ)りき」

ぼ‐ば【牡馬】

〘名〙 おすの馬。おす馬。
※絶対本命(1976)〈佐野洋〉「キャザリンという女性名がついていたが、れっきとした牡馬(ボバ)である」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「牡馬」の意味・読み・例文・類語

お‐うま〔を‐〕【×牡馬/雄馬】

おすの馬。おすうま。⇔牝馬めうま

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

特別抗告

(1) 民事訴訟法上,通常の不服申立が認められていない決定,または命令に対して直接最高裁判所に提起する抗告。この制度は,最高裁判所の違憲審査権を保障しようとするものであるため,原裁判に憲法解釈上の誤り...

特別抗告の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android