牛蒡(読み)ゴボウ

デジタル大辞泉 「牛蒡」の意味・読み・例文・類語

ご‐ぼう〔‐バウ〕【×蒡】

キク科の二年草。高さ約1.5メートル。主根はまっすぐ地中に伸びる。葉は心臓形で、裏面灰白色綿毛が密生する。夏、紫色アザミに似た花をつける。ヨーロッパヒマラヤ・中国に分布し、日本では古くから栽培。根は食用種子は、漢方浮腫ふしゅなどの治療薬。 花=夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「牛蒡」の意味・読み・例文・類語

ご‐ぼう ‥バウ【牛蒡】

〘名〙
① キク科の二年草。ヨーロッパ、シベリア原産で、古くから畑に栽培されている。高さ一~一・五メートル。根はまっすぐ地中にのび紡錘形で長さ〇・四~一メートル。根葉は長柄をもち、長さ四〇センチメートルぐらいの心臓形で裏面には白色の綿毛が密生する。夏、葉間から花茎をのばし、径四センチメートルぐらいで、紫色または白色の管状花を密生した球状の頭花をつける。根は重要な野菜として食用にされ、漢方では煎じ薬としてかぜ、利尿解毒薬にする。漢名、牛蒡。実の漢名を悪実という。うまふぶき。きたきす。
▼ごぼうの花《季・夏》 〔色葉字類抄(1177‐81)〕
③ 男根をいう。

ごん‐ぼう ‥バウ【牛蒡】

〘名〙 「ごぼう(牛蒡)」の変化した語。
梁塵秘抄(1179頃)二「聖の好むもの〈略〉ねぜりねぬなは、ごんばうかはほねうどわらびつくつくし」

うま‐ふふき【牛蒡】

〘名〙 (「うまぶふき」とも) 植物ごぼう(牛蒡)」の異名。〔本草和名(918頃)〕

ごん‐ぼ【牛蒡】

〘名〙 「ごぼう(牛蒡)」の変化した語。〔かた言(1650)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「牛蒡」の解説

牛蒡 (ゴボウ)

学名Arctium lappa
植物。キク科の越年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android